日に日に陽が短くなりました。
秋の夜長はいかがお過ごしですか?
40代からの好きをカタチにするお稽古サロン
ニーナニーニョの川島櫻之(さくらこ)です。
普段、ノートにいろいろなコトを書き綴っています。
今、話題の、ジャーナリングや感謝ワークなど、
ロルバーンのノートがおススメとか、
バレットジャーナルにふさわしいノートとか、
いろいろとおススメなノートとご紹介がありますが、
わたしは、何気ないノートに書いています。
何気ないノートとは、事務用品のノートみたいなものを
意味していますが、
この何気ない、味気のないノートも、
ハンドメイドの良さをプラスすることで、
自分らしい、オリジナルノートに変身させています。
余っている柄紙やスキバルテックス、
お気に入りの紙や布をプラスすることで、
オンリーワンのオリジナルノートのできあがり☆
用意するものは、
・お気に入りの紙
・スティックのり、もしくはボンド
・ノート
コツは、ノートの寸法に合わせて、
ぴっちり、もしくは、やや余分に(5㎜ほど大きめに)
紙を用意しておくこと、
と、
貼り合わせた時に、はみ出たら、カッターでカットすること。
四季やテーマなどで雰囲気を変えてみるだけでも、
ノートを見返すときに、
その時期の事柄まで思い返されますよ。
ぜひ、お試しください!
大人カワイイお花とクラフト
40代からの好きをカタチにする
お稽古サロン ニーナ ニーニョ
川島 櫻之(さくらこ)
#ウェディング #フラワーアレンジメント #カルトナージュ
#オートクチュールクラフト #名古屋市東区 #白壁