40代からの好きをカタチにするお花とクラフトのお稽古サロンニーナ ニーニョの川島櫻之(さくらこ)です。
今回は、【お正月の基本】としまして、
お正月飾りに松竹梅を用いる云われについて
お伝えいたします。
松竹梅というと、縁起の良いものですね。
縁起が良い理由は、
「歳寒三友(さいかんさんゆう)」と称され、
寒い冬でも葉が枯れない、
枯れない強さから、
お正月の「縁起物」として
尊ばれています。
松
松は、常緑樹で1年中青く、
老松など長寿の象徴でもあり、
「永遠の命」の象徴と、されています。
歳神様は、「松」を依り代として、
お家に来てくださります。
竹
寒い冬にも葉を落とさずに青々としている様、
まっすぐに天へと向かって伸び、
しなやかで折れないことから、
「誠実な心」や「強い志」などを表しています。
そして、3か月ほどで、親と同じ高さまで
大きくなる生命力と、
1年中枯れることがなくつぎつぎと新芽を出すことから、
「子孫繁栄」の象徴でもあります。
梅
早春に他の花よりに先駆けて咲くため、
「出世」「開運」の象徴です。
厳しい寒さの中でも、
清らかでつつましくあでやかに花を咲かせ、
芳香を漂わせることから縁起の良いものとされます。
松竹梅、と、それぞれの縁起の良さを取り入れることで、
喜びが重なり、広がっていく
お正月だけでなく、慶事には、取り入れていきたい
植物ですね。
大人カワイイお花とクラフト
40代からの好きをカタチにする
お稽古サロン ニーナ ニーニョ
名古屋市東区白壁
川島 櫻之(さくらこ)
#ウェディング #フラワーアレンジメント #カルトナージュ
#オートクチュールクラフト #しめ飾り #しめ縄飾り