nina nino(ニーナ ニーニョ)

Column

立春に飾るとよいお花


大人カワイイお花とクラフト

40代からの好きをカタチにするお稽古サロン 
ニーナ ニーニョの川島櫻之(さくらこ)です。


今年の節分は、2月2日。
そして、翌日の2月3日は、立春。


立春から、本格的に2025年が始まります。


この時期、寒いので、案外、お花が少ないと思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが、


実は、花市場は、一年のうちで、一番、色とりどりのお花が出荷され、
どのお花も、とても美しく、かわいらしくて、
心浮きだつ時期なのです。



立春には、お花を飾るとよいと言われていますが、
花は生命力を象徴するもの、
そして、冬の寒さに負けずに咲く花は、
縁起がよいとされているからです。





この記事では、立春に飾る、おススメのお花3つを
ご紹介いたします。



・水仙:浄化


・ラナンキュラス:金運上昇







・ダリア:人間関係上昇




お花を1輪でも飾ってみると、
空間がとても美しくなるだけでなく、

癒しやリラックス効果、集中力アップ、ストレス緩和などの効果が
期待できます。


ぜひ、春のお花を楽しんでみてくださいネ!




大人カワイイお花とクラフト

40代からの好きをカタチにする
お稽古サロン ニーナ ニーニョ
名古屋市東区白壁

川島 櫻之(さくらこ)



#ウェディング #フラワーアレンジメント #カルトナージュ
#オートクチュールクラフト #春のお花 #立春