
今回は、昨年2024年に開催した
”五感で愉しむ桜の会”(お花の部、作品)をご紹介いたします。
こんにちは。
大人カワイイお花とクラフト
40代からの好きをカタチにするお稽古サロン
ニーナ ニーニョの川島櫻之(さくらこ)です。]
HPがリニューアルされたのが、
桜の会が終わった後だったので、
今回は、2024年の五感で愉しむ桜の会の様子を
お届けしています。
過去にさかのぼりますが、
楽しい思い出をご参加いただいた皆様や
このブログにたどり着いてくださった皆様と
シェアできればうれしいです♡
2024年の五感で愉しむ桜の会は、
クラフトの部と
お花の部と2回に分けて開催しました。
このブログでは、
HAKONIWA(箱庭)という、
お花の部にご参加いただきました皆様の
作品をご紹介いたします。
こちらは、見本。

白+ピンクの淡い桜がメインの
箱庭。
モスグリーンのボックスが、
桜の雰囲気にマッチしています。

濃い桜色のボックスの箱庭は、
『叶結び』で、桜をまとめた雰囲気に!


同じ材料でも、作り手がちがうと、
いろいろな箱庭ができあがります。
どれも素敵な箱庭で、
春を感じられました♡
続きは、ランチの部へ。
大人カワイイお花とクラフト
40代からの好きをカタチにする
お稽古サロン ニーナ ニーニョ
名古屋市東区白壁
川島 櫻之(さくらこ)
#ウェディング #フラワーアレンジメント #カルトナージュ
#オートクチュールクラフト #春のお花 #五感
#桜 #桜の会